なにわ‼男塾 編集部です。
今回はうどん激戦区の大阪にありながら、一味変わった《釜揚げうどん》が絶品の店
【ふぃふ~亭】のご紹介です。
関連ランキング:うどん | 谷町六丁目駅、大阪上本町駅、玉造駅(大阪メトロ)
お店の中にある機械で粉からうどんを製麺しており、その透き通るような艶のあるうどんは、もはや芸術品の域に達していますね。
繁忙時間などは、もううどん製麺が追い付かず注文を受けてからどんどん作っていく感じで、できたてほやほやのうどんを食べることができます。
《釜揚げ》《ぶっかけ》《ざる》とシンプルに3種類しかないメニューは、自家製うどんに圧倒的な自信がある証。
人それぞれ好みが分かれるとは思いますが、やはりここは《釜揚げ》で食べることをお薦めします。
うどんが茹で上がるのを待っている間に《おろしがね》を使って自分で《生姜》をするのも、またこれ美味しさに拍車がかかります。
そうして期待を膨らませながら待っていると、打ちたてのつやつやうどんが熱々の茹で上がりで登場します。
さきほど自分で擦った生姜をつけだれにつけてすすると、もうそこには《喉ごし》《旨味》《香り》に支配された自分がいることに気付きます。
《大阪のうどん》というと『だし汁』につかった太うどんに甘味のある揚げがのった【きつねうどん】を思い浮かべがちですが、せっかく大阪まで来たのですから【ふぅふ~亭】の絶品 釜揚げうどんも是非、堪能して頂きたいものです。
◆◆◆◆◆
・大阪出張の宿を探している人はこちら
・寝る前にマッサージをよびたい人はこちら